vSoliloquy
open-menu closeme
Home
About
Twitter
rss
  • PTP を使用して ESXi を時刻同期する

    calendar Jun 20, 2021 · 3 min read · Tips ESXi vSphere vSphere 7.0  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    PTP を使用して ESXi を時刻同期する

    はじめに 前回の記事では vSphere 7 で実装された PTP 関連の機能のうち、仮想マシンのプレシジョンクロックデバイスを取り上げました。今回の記事ではもう一つの機能である ESXi の PTP による時刻同期を試してみたいと思います。 なお、PTP のプロトコルの概要は省きますが、前回の記事で挙げた参考 URL のほか、Cisco の有志の方が書かれている以下の記事も参考になると思います。 【初心者向け】時刻同期101 - PTP の基本動作 グランドマスタークロックのセットアップ 前置き:今回の記事の構成 本来はグランドマスタークロックとして PTP 対応の原子時計などを用意し、境界クロック(BC)やトランスペアレントクロ …


    Read More
  • プレシジョンクロックデバイスで ESXi とゲストOSを時刻同期

    calendar Jun 10, 2021 · 3 min read · Tips ESXi vSphere vSphere 7.0  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    プレシジョンクロックデバイスで ESXi とゲストOSを時刻同期

    はじめに vSphere 7.0 ではゲストの時刻同期に関する新機能としてプレシジョンクロックデバイスという新しい仮想デバイスが追加されています。 Highlights of New Features and Improvements in vSphere 7/vSAN 7/NSX-T 3 for High Performance Computing and Machine Learning 仮想マシンへのプレシジョン クロック デバイスの追加 仮想マシンにプレシジョンクロックデバイスを構成すると、ゲストOSからは PTP ハードウェアクロック(PHC)というデバイスとして見えます。ゲストOSはこのデバイスを参照することで、ESXi …


    Read More
  • REST API で vCenter Server のマシンSSL証明書を置き換える

    calendar Mar 29, 2021 · 4 min read · Tips vCenter Server vSphere vSphere 7.0  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    REST API で vCenter Server のマシンSSL証明書を置き換える

    2021/09/16 追記: PowerCLI 12.4 で証明書管理が追加 2021/09/16 にリリースされた PowerCLI 12.4 で vSphere Automation API のモジュールが追加されました。このモジュールには vCenter Server の証明書管理のコマンドレットが含まれています。 PowerCLI 12.4 - What’s New - VMware PowerCLI Blog The new vSphere Management Module A new module is introduced for vSphere Management. It is a …


    Read More
  • vCenter Server 7.0 で CSR を生成してカスタム証明書に置き換える

    calendar Mar 24, 2021 · 2 min read · Tips vCenter Server vSphere vSphere 7.0  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    vCenter Server 7.0 で CSR を生成してカスタム証明書に置き換える

    概要 vSphere 6.7 以降では vSphere Client から証明書の管理が可能になっています。カスタム証明書の CSR を vCenter Server で生成する手順について文言など多少混乱した点があったので、記録として残しておきたいと思います。 流れは一般的な証明書の発行と同じく以下の3つです。今回のケースでは手順1, 3 は vCenter Server 側、手順 2 は CA 側で実施する操作になります。 証明書署名要求 (CSR) の生成 署名済み証明書の発行 署名済み証明書のインポート 注意:カスタム証明書の置き換えに関する既知問題 vCenter Server 7.0 ではマシン SSL 証明書をカスタム …


    Read More
  • journalctl コマンドで vCenter Server のイベントを見てみる

    calendar Feb 12, 2021 · 4 min read · Tips vCenter Server vSphere vSphere 7.0  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    journalctl コマンドで vCenter Server のイベントを見てみる

    概要 以前、こちらの記事で vCenter Server 7.0 でのイベントのエクスポート方法 (PowerCLI / syslog) について書いていました。記事でも書いたとおり、vCenter Server Appliance 6.5 以降ではイベントストリーミングが追加され既定で有効になっていますが、syslog 転送は手動で構成する必要がありました。 リモートの Syslog サーバへのイベント ストリーミングの構成 vCenter Serverストリーミング機能へのイベントの書き込みを構成することもできます。イベントのストリーミングは、vCenter Server でのみサポートされます。リモート Syslog サーバに …


    Read More
  • 【Part.4】Advanced Troubleshooting of VMware ESXi Server 6.x for vSphere Gurus

    calendar Sep 23, 2020 · 2 min read · vSphere ESXi Troubleshooting CLI Architecture  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    【Part.4】Advanced Troubleshooting of VMware ESXi Server 6.x for vSphere Gurus

    はじめに VMworld 2017 SER2965BU のセッションの記事シリーズの最後です。今回は 48:21 ~ 52:40 頃までの内容、七つ道具3セット目の構成ファイルを見ていきます。 /etc/vmware/esx.conf /etc/vmware/hostd/vmInventory.xml /etc/vmware/hostd/authorization.xml /etc/vmware/vpxa/vpxa.cfg /etc/vmware/vmkiscsid/* /etc/opt/vmware/fdm/* /etc/vmware/license.cfg セッションでの説明も5分かからない程度でさらっと説明されており、ログに比 …


    Read More
  • 【備忘録】vSAN HCI Mesh Tech Note を読む

    calendar Sep 19, 2020 · 2 min read · vSphere vSAN  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    【備忘録】vSAN HCI Mesh Tech Note を読む

    はじめに vSAN 7.0 Update 1 で HCI Mesh なる気になる機能が出てきたようなので、Tech Note を読んで咀嚼して「これポイントかな~」と思ったものを自分用の備忘録としてメモしておく。本記事時点では vSAN 7.0 Update 1 もリリースされていないので検証もしておらず、また、ほとんど落書きに近い内容のため、情報の正確さ等は保証できないことに留意されたし。 VMware vSAN HCI Mesh Tech Note Why HCI Mesh 従来の vSAN はホストの追加で Computing と Storage の両方を同時にスケールできる。このため、アプリケーションのワークロードの増加に合 …


    Read More
  • 【Part.3-2】Advanced Troubleshooting of VMware ESXi Server 6.x for vSphere Gurus

    calendar Sep 17, 2020 · 10 min read · vSphere ESXi Troubleshooting CLI Architecture  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy
    【Part.3-2】Advanced Troubleshooting of VMware ESXi Server 6.x for vSphere Gurus

    はじめに VMworld 2017 SER2965BU のセッションでの 27:00 ~ 48:20 頃までの内容、七つ道具2セット目である7つのコマンドについて見ていきます。 esxcli vsish vim-cmd vmkfstools memstats pktcap-uw esxtop 今回は残りのコマンドである memstats, pktcap-uw, esxtop を見ていきます(esxtop は概観だけ)。 memstats - 詳細なメモリ統計情報 通常、リアルタイムなメモリの性能情報を見る場合は esxtop を使うと思います。ファイルとして保存する場合はバッチモードを使うかもしれません。 memstats コマンド …


    Read More
    • ««
    • «
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • »
    • »»

Jangari

Jangari is a Technical Support Engineer working on a certain company in Japan.
Read More

Featured Posts

  • VCF Installer に Offline Depot 用の CA 証明書を API でインポートする
  • 【後編】Sandbox による ESXi の保護: Daemon Sandboxing in ESXi 8.0
  • 【前編】Sandbox による ESXi の保護: VM Sandboxing in ESXi 6.5
  • 不正な VIB のインストールからのセキュアブートによる ESXi の保護
  • execInstalledOnly による ESXi での信頼できないバイナリの実行防止

Recent Posts

  • 【備忘録】TKG 2.5.2 用の Linux カスタムイメージのビルドで引っかかった箇所のメモ書き
  • 【備忘録】vsphere-csi-provider と TKG 2.x のサポート期間のドキュメント
  • VMware Skyline Health Diagnostics を vSphere Client プラグインとして使用する
  • PowerCLI で vCenter Server 管理下の ESXi の NTP 設定を一括変更
  • PowerCLI で vCenter Server のトリガー済みアラームを取得
  • 【メモ】個人的に気になる VMware Explore 2022 US セッション
  • ESXi の構成情報の暗号化、TPM による追加の保護、TPM 障害からの復旧
  • vSphere Diagnostic Tool を使ってみる

Search

Categories

VSPHERE 49 KUBERNETES 2 VMWARE CLOUD FOUNDATION 1

Tags

VSPHERE 43 ESXI 27 TIPS 22 VCENTER SERVER 20 SECURITY 12 VSPHERE 7.0 10 TROUBLESHOOTING 8 ARCHITECTURE 6 FEATURED 4 NETWORK 4 CLI 3 MONITORING 3 NESTED 3 ESXI ON ARM 2
All Tags
ARCHITECTURE6 ARM1 BACKUP AND RESTORE1 CENTOS1 CLI3 DRIVER1 ESXI27 ESXI ON ARM2 EVENT1 FEATURED4 FEDORA1 HARDWARE1 INSTALLATION1 INSTANT CLONE1 LINUX1 MANAGEMENT1 MEMORY1 MONITORING3 NESTED3 NETWORK4 RASPBERRY PI1 RESOURCE MANAGEMENT1 SDK/API1 SECURITY12 STORAGE1 TANZU KUBERNETES GRID2 TIPS22 TROUBLESHOOTING8 VCENTER SERVER20 VCF INSTALLER1 VMWARE CLOUD FOUNDATION2 VMWARE TOOLS1 VMWARE WORKSTATION1 VREALIZE AUTOMATION1 VSAN2 VSPHERE43 VSPHERE 7.010 VSPHERE CONTAINER PLUG-IN1 VULNERABILITY1 X861
[A~Z][0~9]
Copyright © 2025 VSOLILOQUY. All Rights Reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2025 VSOLILOQUY. ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top